メアライズを利用した人の声

E判定から九州大学合格

比嘉湊さん・卒塾生

元々大手の予備校に通っていたときは授業についていけず、模試ではE判定ばかりでした。高3になり「そろそろやばいな」と焦ってはいたものの何をすべきかが全くわからず、そのときメアライズを知りました。指導を受けてみて、衝撃を受けました。自分のペースや学力から戦略を立ててくれ、また勉強法も目から鱗でした。結果的に成績も伸び志望校に合格することができたので、メアライズの先生にはとても感謝しています。

比嘉湊さんの保護者

志望校に合格することができ、本当に良かったです。メアライズに入ってから、やる気が出て、勉強時間も増えたように感じました。先生がとても親身に質問や相談に答えてくれ、また勉強の仕方などもアドバイスいただいているようで、そうしたやり方が息子に合っていたのだと思います。ありがとうございました。

青山学院大学 合格

長嶺咲奈さん・卒塾生

勉強の計画を管理してくれるという点に魅力を感じたのと、塾長の仲間先生と話してみて考え方や人柄に惹かれ「この人についていけば安心できる!」と入塾しました。参考書のルートを組み立ててくれ、また勉強法の改善点もすぐに提示してもらえたので、効率的に受験勉強に取り組めるようになりました。勉強の管理を中心に行うという指導方法も自分に合っていたと思います。第一志望の青学に合格することができ、本当に良かったです。

長嶺咲奈さんの保護者

受験生になってもあまり勉強している様子がなく焦っていましたが、メアライズに入って成績が一気に伸びました。勉強の様子をよく把握していて、的確なアドバイスをくださったようです。勉強に対して前向きになり、目標に向かって真剣に努力するようになったと思います。モチベーションが下がったときも、励ましの言葉をかけてくださったようで、それでまた頑張ろうという気持ちになっていました。また、指導報告書で学習の様子を知ることができるのも良かったです。
メアライズに娘を託して良かったと心から思っています。本当にありがとうございました。

席次が105番→16番にUP

Uさん・中2

母が個別相談に申し込んだのがきっかけでした。最初は全く乗り気じゃなかったのですが、体験授業を受けてみると思った以上に楽しくて続けてみてもいいかなと思いました。東大生って頭良すぎて変な人も多いんじゃないかと思っていましたが、実際はすごく気さくだし教え方も分かりやすくて、勉強が楽しくなりました。入塾前は100番より下だった席次も10番台まで上げることができ、とても嬉しいです。

Uさんの保護者

個別相談で代表の仲間さんから話を聞き、今まで非効率的な勉強をしていたな、と実感しました。担当の先生もとても気さくな方で毎週の面談が楽しみなようです。成績を伸ばすことができたのはもちろんですが、自分から進んで勉強する習慣が身についたことも、とても感謝しています。これからもよろしくお願いいたします。

Yさん・高3

入塾してから、毎日しっかり勉強に取り組めるようになりました。計画を立ててもらったことや、勉強法を教えてもらい、モチベーションが上がったと思います。これまでは直感や友達が使っている参考書を何となく使っていましたが、成績を上げるには決まったルートややり方があるとわかりました。実際、苦手だった数学で模試の偏差値を40代から70まで伸ばすことができました。

Yさんの保護者

最初は、学習を管理するという指導方針が本当に良いものなのか疑問に思っていました。しかし、担当の先生に勉強法や進め方を教えていただき模試で点数が取れるようになって、効果を実感することができました。あまり塾が無い地域でも質の高い指導を受けることができ、本当に良かったと思っています。

Sさん・高3

入塾前は勘で選んだ参考書や問題集を使っていて、これが終わったら次はこの本で勉強しようという計画もありませんでした。入塾してから、勉強にはある程度の決まった道があること、しかもその情報はネット上に溢れていることを知り、そこから自分なりに計画を立ててみて先生からアドバイスをいただくことで、自分の考えの甘い部分に気づけたと思います。また、毎週先生と一対一で話すことでモチベーションの維持につながると感じています。

Sさんの保護者

メアライズを知ったのは、学校から配布された新聞記事のコピーでした。ちょうど塾を探していたので、HPをすぐ見てみました。とても分かりやすく、疑問に思っていることはほとんどそこに記載されており、問い合わせが気軽に出来ました。
オンラインという不安も少しありましたが、かえって移動にかかる体力の消耗がなく、計画的に時間を使えます。講師の先生方は非常に優秀ですが、話の引き出しが多くて、勉強やそれ以外の話題についても聞いてくださり、子供に共感しながら授業を進めてくれているようで、すごく嬉しいです。親が言うより断然勉強に対するモチベーションも上がりました。
関東に行かないと会えない、優秀な先生方から教わることができてとても満足です!

Kさん・高3

入塾前よりも、勉強時間が平日、土日ともにとても増えました。平日は全く勉強しない日がほとんどだったんですが、毎日2時間以上やるようになり、勉強する習慣がつきました。また、勉強法を教えてもらい、毎週出される課題をやっていくことで1番の目的だった数学の点数を上げることも出来ました。

Kさんの保護者

入塾して、勉強量がかなり増えました。すぐに定期テストや模試で点数が上がり、それが嬉しくてさらに勉強するという好循環になっています。進路の相談にも乗っていただいて、色々と刺激を受けているようです。入塾からまだ半年も経ちませんが、とても成長を感じています。